「マジックメロディ」_後日談2

こんにちは、のほほんネコです。

10月も終わり今年も残すところ後2ヶ月となりました。

 

今年は個人的に停滞してしまったなと感じています。色々と。

楽曲は今年2曲出してはいますが、どちらかというと溜まっていたものを出した。

終わりの始まり的な意味合いが自分の中では強かったわけですから、そういう意味では今年はまだ何もちゃんと始められていないなーって部分を多く感じます。

 

とはいえまだ2ヶ月ありますから何かしら足掻いて行きたいと思ってます。

 

 

物語は劇的じゃない事柄の方がその本質から抜け出すのは難しいのかも

 

 

________________________________

ということで今回は「マジックメロディ」の後日談その2です。前回からまた大分時間が空いてしまいました。

 

その1では「音」に関する部分を色々書きましたので今回はイラストと動画の方を主に書いて行きたいと思います。

 

 

ここ数回の楽曲動画は全部そうなんですが、動画の方も僕が製作しています。

また今回はイラストも自身で描きました。

 

イラスト、動画、楽曲と全てを自分で完結させたのは地味に3年前の「それは僕らの人生さ」以来です。

 

 

ただ「それは僕らの人生さ」は基本一枚絵なのに対し「マジックメロディ」は楽曲の物語をなぞりながら

展開して行くタイプの動画という方向性で作って行きました。

 

物語の大筋は「あとがき」の方で触れさせていただきましたが、それに沿って場面やキャラクターを考え

描いて行きました。

 

製作の過程としてはまず楽曲を聴き、頭の中で映像を描きながらどういったシーンにして行くのかを大まかに決めて行きます。

業界なんかだと「絵コンテ」なんかにあたる部分です。

ただ時間の関係もあって絵コンテは書きませんでした。行き当たりばったり

 

こちらが構想初期段階のメモです。

 

iPadのメモ帳に色々浮かんだものをとりあえず書いて行き、その過程でどう行った登場人物にするかなんてことをなんとなく決めました。

 

だいたいこれが7月の後半での作業です。

 

だいたいのストーリーイメージができたら今度はiPadのクリスタを使ってとにかくラフを描いて行きます。

 

余談なんですがこの時使ってたクリスタは体験版で、それ以降だと月額500円くらいのやつか1000円くらいのグレードのものにサブスクライブされるのですが、先日知らぬ間に高い方のグレードでサブスクライブされていることに気がつきました、。

サブスクライブの時代はすごい画期的だと思うんですが全部「借り物」という気分がして個人的にはあまり好きではないです。

あとこれも余談というか、単なるおバカな話なんですが、今回動画を投稿するためにニコニコプレミアム会員に8月の31日になったんですが、後日通帳の引き落としを見て

8月 プレミアム500円」「9月 プレミアム500円」となってたのは笑いましたね。

ニコニコプレミアム月末締めタイプなんですね。たった1日のプレミアムのために500円が消えました。

サブスク形式には色々なのがあり、特に多く契約してたりすると大変なので皆さんもお気をつけて

 

といった具合に、頭の中のイメージから色々なシーンのラフを描いて行きます。

 

八月前半はが曲のミックスをしていたのもあり、本格的に描き始めたのは中盤あたりからだった気がします。

 

そしてだいたいの素材が集まったら色を塗って行きます。

この時点で8月後半に迫っていて、ラフ状態のイラスト素材を一旦書き出して動画にしながら同時進行でその素材も描いて行きました。

またTwitter場で1日1枚「歴代の初音ミク」を描くという謎企画を勝手に始めました。

 

これはご存知、動画の最後でパァーッと出したいなーってイメージがあったのでせっかくなので「1日1枚Twitterにあげよう」ということで

やりました。

 

実際に毎日書いてたわけじゃなく、時間あるときに3枚とか書く日もありました。

 

デフォルメとはいえ大体1枚一時間くらいかかってます。

そのほかのイラストも順次描いて行きました。

そんな感じでイラストと動画制作を同時に行ってなんとか完成したのが登校日当日の昼ごろです。

 

当初19時あたりに動画を投稿する予定だったんですが、2回ほど動画のエンコードに失敗してしまい。

結局投稿できたのが夜11時ごろと。

本来ならもう翌日に投稿した方がいい時間だと思いますが、「初音ミク生誕祭」の日に投稿したいということからその日のうちになんとか投稿しました。

 

と、ここまでの制作で大体1ヶ月半くらい。楽曲自体は1年前にはできててちょうど去年の今時期のアルバム「さよなら願い星、また会うときは流星の涙を」にも収録していたものとはいえ、

一応再アレンジとミックスをしています。

それ含め約1ヶ月半。大分詰め込んでしまったなーっと。構想自体はかなり前から「もしこの曲を動画にするならこんな感じにしよう」とあったのですが、正直なところイラストと動画はもっと時間とった方がいいですね

単純に作業量が鬼だとあたらめて思いました。今まで動画でイラスト描いてくださった方には頭が上がらない

あと今度イラスト動画やる際はちゃんと絵コンテ書きます。 行き当たりばったりすぎると結構最後の方で「あの素材欲しい~」ってなりますね。

 

 

 

動画最後のこちらのイラストはそれで当日急いで書きました。

 

 

イラストは個体差はありますが大体どれも三時間くらい掛かってます。

 

今回この動画制作にあたって、結構自分の中で反省点などもあったりします。

その一つでイラストの技術が未熟なこと、またそれゆえに結構動画内で作風というか雰囲気がまちまちなのも反省点ですね。

イラストに関しては色の塗り方などが固まってきたのが制作の後半なので最初に書いてたイラストと最後に書いてたイラストを比べると結構クオリティが違ったりします。

 

上手くなるのはいいんですが同じ動画としての作品上、雰囲気が定まらないのはちょっと反省点ですね。

 

ということで、こんな感じで今回動画を作っていったわけですが、とにかく「初音ミク」を描きまくった月でした。

Twitterの方で度々ミクちゃんは書いてますが、もうしばらくいいですね(笑)

あとしばらくは動画とイラスト、全部自分でやるのはやめたいです。本当に。

 

とかいって多分やりたくなったらやるんだろうなぁと。創作はやりたいからやるものですからね

 

____________________________________

 

 

https://piapro.jp/t/8Zvr

 

こちらは今回の趣旨とは違いますがiTunes漁っていたら「マジックメロディ」の初期構想段階の音源が見つかったのでピアプロにあげました。

僕の楽曲のラフ段階ってかなり散らかっていて聞かせたりすることをまずしたくはないんですが(ギターかもとりあえず適当に弾いて入れてるので)、この音源は初期とはいえ結構まとまっていたので、

折角なので投稿しました。

 

初期段階とはいえ主メロなんかは殆ど変わりないのでラフ段階の最後の方ではあると思います。

僕が曲作るとき最初に出てきたメロディって最終的に影も形もなくなることが多いので。

 

 

1番サビ頭だけ歌詞が入ってるところを見るとサビからストーリーを組み立てて、後から歌詞と一緒にAメロを変えて行った。という流れだった気がします。

この楽曲自体はイントロからイメージを膨らませて行ったんですけれどね。

 

イラストのメイキングは結構見ますが楽曲のメイキングは音という性質からか、あまり多くはないですが、創作してると結構「この人の作品はどうやってできたんだろう?」っていうの気になりませんか?

 

____________________________________

ということで今回は「イラストと動画」に焦点を置いた後日談でした。

今回で「マジックメロディ」に関する後日談は終わりです。

ここまで大掛かりな動画制作は初めてでしたが次やるとしたらより良いものを作って行きたいですね。あと動かしたい。

 

やる気と気力が持てば。

 

それでは、今年も残すところ2ヶ月。

世間はハロウィンで騒いでいますが〜

そんなクソッタレな世の中を頑張って行きましょーー!

 

連絡先

e-mail:nekonohohon9460*gmail.com ("*"→”@”)

Twitter:@nekonohohon


爽やかな楽曲を作ったりしています。

ぜひ作品の方をご視聴ください。